タモの木
タモ

(モクセイ科)
Fraxinus mandshurica var. joponika Maxim.
タモの葉
形態 ・高さ30mほどの落葉樹。
・葉は3〜5対の小葉を持つ、長さ15〜35cmほどの奇数羽状複葉を十字対生につけ、葉軸には赤褐色の綿毛がある。
・花は赤緑色で、3〜5月に長さ3〜4cmほどの円錐花序につき、雄花、雌花、両性花がそれぞれ別の木につく。 5月頃、葉が開く前に開花する。
・果実は長さ3〜5cmほどの翼果で下垂する。10月に成熟し、緑黄色から褐色になる。
分布・生態 北海道及び朝鮮半島、中国東北部、沿海州、樺太に多く、本州の北中部にわずかに分布する。
平地から山間の、主に湿地周辺や沢沿いに育成する。
用途 通直で枝下長く、横断面も円形に近く、欠点も少ない。
辺材は淡黄白色、心材はくすんだ褐色で、その境目は明瞭である。
根に近い部分からは、美しい杢をあらわす材が利用できる。
材肌は粗く強靭で、家具材、器具材、運道具材、車両材、船舶材などに利用される。
その他  

戻る